みなさんこんにちは。
今回は前回に引き続き、胃カメラ検査(胃内視鏡検査)は鼻からやるのと口からやるの、どちらが良いのかについてお話ししたいと思います。
過去に胃カメラ検査を受けた方の中には、内視鏡が喉を通る時に「オエッ」となる咽頭反射で苦手意識を持っている方も多いのではないでしょうか。最近ではこのような胃カメラ検査の不快感を軽減するために、鼻からスコープを入れる経鼻内視鏡を使う方法が主流になってきています。
経鼻内視鏡検査の最大のメリットは、カメラを挿入する際に鼻から鼻腔を通るために、咽頭反射(「オエッ」となる反射)を誘発しにくい点です。一方で、検査前の準備(鼻麻酔や鼻腔拡大)に準備がかかるというデメリットもあります。またアレルギーや副鼻腔炎で鼻粘膜が肥厚している方や、骨格的に鼻腔が狭い方は、カメラが通過する際に痛みを感じたり、鼻出血を起こしてしまうリスクを伴います。
総括しますと、鎮静剤を使用しないで胃カメラ検査を受ける場合、経鼻内視鏡検査がお勧めですが、以前鼻からの検査で辛かった経験がある方や、経口内視鏡検査で苦痛なく出来た方(嘔吐反射が強くない方)は経口内視鏡検査を選択して頂くのが良いのではないかと思います。
次回は『胃カメラ検査を行うときは鎮静剤を使用するのとしないの、どちらが良いのか?』についてお話ししたいと思います。お楽しみに。